Skills
        中級
      
      
    
      3DCG
    
  
        中級
      
      
    
      ゲーム制作
    
  Experience
        2003
          - 2013
      
    誕生~小学時代
    ブロック遊びにドはまりして
幼いながらも
絵や企画書(という名の妄想ノート)など
モノづくりへの道に足を突っ込む
すでにPCを触っている
ゲームを考えたり
製作者を夢に見ていたりしていたが
数年後には忘れる。
しかしこの夢がのちに....
  
        2014
          - 2019
      
    3DCG黄金時代(?)
    3DCGを作り始めた。
最初は二次創作。
徐々にオリジナルで作るように。
動かしたい!という欲求はあったが
モーション作りが下手で
モヤモヤした日々を過ごす
その反面、二次創作というのもあり
公開したDL数は単品最高100DLを超え
全合計500DLぐらいになった
残念ながらリアルと切り離して
活動していたので
ここでは掲載できない
  
        2020
          - 2021
      
    ゲーム制作に足を突っ込む
    アルバムを見返して
将来の夢の欄に「ゲームを作る」と書いてあって
3DCGを動かしたい気持ちと合致して
ゲーム制作を始めた。
完成作品はないが
物量や企画書の数は結構多く
グループ制作も行った。
  
        2021
          -
      
    アニメーション再開
    結局ゲーム制作でもモーションを作りたくて
勉強を開始。
とりあえずとっつきやすいMMDをひたすらにやった
  
        2021
          -
      
    minecraftのmod(かぼちゃMOD)の作成&公開
    友人に依頼され、その願いをかなえるとともに
自分の作りたいもの、できる能力などを見つめなおせた上
すでにコードが書かれている部分に追加するので
コードを読む力や、同時に書く力も身に着けた。
  
        2021
          -
      
    日本ゲーム大賞 U18部門に間に合わず挫折
    頑張って作ったが、そもそも期日に間に合わなかった。
自分に計画性がないのを思い知った。
これをバネや学びに変えて今の自分がある(ポエム)
  
        2022
          -
      
    専門学校入学
    独学では限界があると思い
専門学校に入学。
基礎からやり直し、心機一転!
  