SNS(X)広告|Webデザイナー交流会の告知
架空のデザイナー交流会の告知バナーを制作しました。指定トンマナの「温かい雰囲気」「可愛すぎず、大人スタイリッシュなイメージ」を表現できるよう、レイアウトや配色、トーンを工夫しました。(制作時間:18時間/Photoshop)
1. 要件
① ペルソナ
② イメージボード
③ トンマナリサーチをして設定したキーワード
#大人かわいい #温かみ #にぎやか #わくわく #仲間 #トレンド感 #韓国風
2. 制作したバナー
3. 工夫した点
① ユーザーストーリー
② 情報設計
(1)左側にテキストブロックを固める
最初に視線が行く左側にまとめてテキストを配置することで、瞬間的に必要な情報が全て入ってくるようにしました。
(2)写真で想像を喚起
交流会当日の様子やその後仲間ができた様子を想像しやすいように、写真がたくさん入れられるレイアウトにしました。
(3)ユーザーストーリーに沿った情報配置
ユーザーストーリーを考えて情報を配置しました。上から下にかけて、ターゲットが次に欲しい情報がスムーズに入ってくるように工夫しました。
(4)装飾と優先順位の調整
優先順位が比較的低い「Let's Meet up!」は、文字の装飾性もあり、ごちゃついて見えないように右下にあしらいとして入れました。
③ デザイン(配色・フォント・写真など)
(1)配色で指定トンマナのイメージ表現
ベースは暖色系にすることで「温かさ」「女性っぽさ」を出しつつ、濃い緑を多めに使うことで「可愛すぎない、大人スタイリッシュ」なイメージを表現しました。また、4月開催ということで春らしい配色を意識しました。
(2)笑顔の女性の写真で親近感アップ
食事をしている笑顔の女性の写真を1番大きく使うことで、温かさや親しみやすさを感じやすくなるようにしました。
(3)複数写真で交流イメージを強調
複数人でいる女性たちや、料理・飲み物の写真を入れて、交流会当日とその後の様子をイメージしやすくしています。
(4)彩度・コントラストを調整し、落ち着きある印象に
「大人スタイリッシュ」を意識して、写真の彩度とコントラストを全体的に少し下げて落ち着いた印象にしています。
(5)シンプルな表現で写真を引き立てる
写真が多いバナーなので、その他の箇所はシンプルな表現にしました。フォントはすっきり洗練された雰囲気が出るように細めのゴシック体を使用しています。
(6)韓国風デザインのトレンド感
トレンドに敏感なWebデザイナーの女性に魅力的なバナーだと感じてもらえるよう、平面的なデザインや細い枠線を図形の周りにつけるのが特徴の韓国風のデザインを参考に制作しました。