【課題】スライド制作

OVERVIEW

SHElikes PROデザイナーコース7つ目の実践課題。架空クライアントからの依頼や提供データを元にビジネスシーンで使用するスライド資料を作成しました。

YEAR 2025

制作時間:10時間

制作範囲:ワイヤーフレーム、デザイン


成果物


課題内容

  • クライアント情報

クライアント名:Matchii(マッチィ)

都内にオフィスを構える、フリーランス人材と企業をつなぐマッチングプラットフォームを運営するスタートアップ。企業の課題や文化に合った”相性のよいマッチング”を追求しているのが最大の特長。マッチングの精度を高める独自のAIアルゴリズムを活用しながら、新しい働き方のスタンダード確立を目指している。

  • 依頼書

  • トンマナ参考イメージ


デザインの工夫

図解を使用し、伝わりやすさを重視しました。あくまでもビジネス資料であるため、キャッチーになりすぎず、シンプルなデザインを意識しました。


学んだこと

ビジネス用の資料としてクライアント先の企業がどんな事業を行っているのか、何を伝えたいのかをしっかりと理解した上でデザインをすることで、よりわかりやすい資料を作成することができると学びました。また、ビジネス資料として内容が間違いなく伝わるかがとても重要で、伝わりやすさ・わかりやすさのために図解や写真、イラスト、アイコンなどの必要性を学びました。


意識したポイント

自分の勤めている会社以外の企業の資料なので、クライアントが何を・どのくらいの温度感で伝えたいのかを理解すること自体が難しく、それを資料に落とし込み、表現することを意識しました。