【自主制作】猫フォトコンテストのフライヤー
キャリアスクールSHElikesデザインコミュニティ内企画にて、猫フォトコンテストのフライヤーを自主制作しました。【制作時間:情報収集 1時間・制作 5時間/使用ツール:Photoshop】
【制作物】
【要件】
◆ターゲット
・猫を飼っている人(20〜40代中心)
・SNSで日常的に猫の写真を投稿するような猫好き
・フォトコンテストやイベントに興味がある人
◆目的
・ 猫フォトコンテストの認知拡大と参加者募集
・自社製品の認知拡大と新規客の獲得(参加者全員に自社製品のキャットフードサンプルをプレゼントする)
◆サイズ
・A4サイズ(縦297㎜ × 横210㎜)
◆デザインイメージ
・ポジティブで親しみやすい
・かわいい、楽しい、ほっこり感が伝わる
◆指定要素
・イベントタイトル:「猫フォトコンテスト」
・サブキャッチ:参加するだけでプレゼントがもらえる!
・応募方法 HPの専用フォームから 詳しくはこちら(ダミーQRコード)
・応募期間 2025年2月1日~2月28日
・コンテストのテーマ 「かわいい日常」
・賞品情報 最優秀賞1名 キャットタワー/優秀賞2名 猫用ベッド/参加者全員 キャットフード
・主催者 にゃんダフルフード
・お問い合わせ先(ダミーURL)
【制作のポイント】
①ストレスのない視線誘導で、読みやすさを重視
必須文言の配置にはZの法則を使い、自然な視線誘導ができるよう意識しました。その中でも1番伝えたいメインコピーは真ん中に大きく載せ、1番に目が行くようにしました。
少し癖のあるフォントを使ったり、「猫」の文字に耳をつけたりして遊び心をプラスすることで見ていて楽しめるようなフライヤーにしました。
②親しみやすさを意識したデザイン
・フライヤーのトンマナでもある「かわいい、楽しい、ほっこり感が伝わる」を表現するために配色は優しい色味のベージュ系を採用しました。
フライヤーの周りに散りばめた写真は実際に家で撮ったような自然体の猫が写っているものを使い、コンテストへの応募へのハードルが下がるような親しみやすさが出るような工夫をしました。