担当プロダクト
※働いていた当時の事業内容になります。

小児医療アプリ あんよ(LPサイト)
ターゲット層
赤ちゃん(特に新生児)の子育てをする母親
サービス内容
- メイン機能について
- -2022/12 → 小児科医監修の定型Q&Aの閲覧と、医師に直接質問ができる専門家相談ができる
 - 2022/12- →事業の変化により、メイン機能を専門家相談/Q&A→オンライン診療に移行するように徐々に動く
 
 
デザイナーとしての動き
- 最初の状態
- 自分が就任した時は会社での一番最初のデザイナーだった。現役デザイナーの先輩をメンター(=会社ではPMみたいなポジション)に仕事を進めていく
 
 - 会社での立場
- 実際にUIを作るデザイナーは私だけだったので、行った仕事はかなり広め
- アプリUIデザイン/DTP/バナー/(ノーコードLP)/ユーザーリサーチ
 
 - 会社からのやってほしいことはたくさんあったため、優先度の高いものをしつつ、自分から提案すればやりたいこともできた。
 - (けどやりたいことは手を回せないことの方が多かった...)
 
 - 実際にUIを作るデザイナーは私だけだったので、行った仕事はかなり広め
 
⏬以下アプリUI/グラフィックの成果物はこちらのfigmaスペースに全てまとめています⏬
1.アプリUI
オンライン診療UI(プロトタイプ)

赤ちゃん向け予防接種UI(プロトタイプ)

デザインリファクタ(まとめ資料)

2. グラフィック制作
こちらのスペース でまとめています

